都
都築山人さん (8hfljkam)2024/12/4 06:44 (No.1340910)削除11月23日に、港南台から馬頭の丘、大丸山、瑞泉寺のコースを歩き、記録をHPに載せました。
名残の紅葉を見ようと思い、港南台から横浜市民の森を歩き、鎌倉に出て建長寺まで歩くつもりで出かけました。このコースは2009年4月に歩いており、知っているからと良く調べないで出かけたところ、入り口を間違えて道草を食い、3回目の登りでやっと縦走路に辿りつきました。縦走路は常緑樹が多く、紅葉している木は殆どなく期待外れでした。
1時間強ロスをしたので、天園から瑞泉寺に下ったところ、舗装道まであと5分の地点で、左足が木の根につまずいて前に倒れた時、
手をつく前に、盛り上がっていた木の根に鼻をぶつけて出血してしまいました。通りがかりの人に処置をしてもらい、119番通報もしてくれて、救急車に乗って湘南鎌倉総合病院(藤沢と大船の中間点)へ行き、3針縫いました。山で怪我をしたのも、救急車に乗ったのも初めての経験です。
鼻の傷は軽症でしたが、近くの病院のほうが便利だろうと、紹介状を書いてもらった藤沢市民病院の形成外科で予約が取れたのは12月3日で、昨日抜糸し、治癒に10日かかりました。
http://tdk.my.coocan.jp