Tamuさん (8i3jnben)2023/7/27 19:14 (No.858991)削除7月25日(火)~26日(水)、山の仲間たち(今回参加は10名)と乗鞍岳に行ってきました。
初日は乗鞍高原を散策してペンション「グリンデルワルト」に泊まり、翌日はシャトルバスで畳平まで行き、剣ヶ峰を往復しました。お天気には恵まれたのですが、肝心な剣ヶ峰では雲が出てしまい、展望はがイマイチだったのがチト残念。コマクサが山頂部のあちこちで群生して咲いていたのには癒されました。
瀟洒でこぢんまりとしたペンション「グリンデルワルト」もとても良かったです。何といっても風呂が温泉(乗鞍すずらん温泉・引湯)というのがGood!です。それほど広くはない浴室ですが、必要かつ十分で、木製の湯船でまったりとくつろげました。ご主人も女将さんもとても感じが良かったです。洋食コース料理もなかなか。コスパはかなり高いと思います。
今回も公共交通を利用して、懐かしの松本電鉄に乗ったりバスを乗り継いだり…、それも楽しかったです。帰路の「あずさ」の車中での、駅弁を食べながらの缶ビールも最高っす。
スイス帰りだから特にそう思ったのかもしれませんが、日本の山の植生って、本当に豊かだなぁ、としみじみと思いました。
という訳で、なにかと(山旅で)忙しくて、なかなか山旅日記を書いている暇がありません。まぁ、そのうちゆっくりと、書こうかなと思っています。
あざみ池(乗鞍高原)
剣ヶ峰から頂上小屋方面を見下ろす:ガスった…
畳平